【城崎温泉】「小宿 縁」宿泊レポート【温泉旅館】
山口へイシュードです。
を紹介していきたいと思います!
本記事は、私のYouTubeチャンネル「遊部【ゆうぶ】」に投稿されている動画、
「【城崎温泉】小宿 縁に宿泊!【温泉旅館】」を元に紹介をさせていただきます。
それでは、いざ潜入!!
入り口の前にはこの看板があり、奥の入り口から進み旅館の中に入ります。
ロビーは二階にあるので、建物に入ったらまずは階段を登ります。
チェックインの際に好きなデザインの浴衣を一着借りることができ、気分が高まります。
外湯入り放題のチケットもこの時にもらうことが出来るので、すぐに温泉を楽しめます。
曜日や時間帯によって営業していない温泉もあるため、要確認です。
レンタサイクル(有料)を借りて海岸まで足を延ばすのもいいかもしれませんね。
お部屋はロビーの上階にあります。1フロアにつき3部屋しかないため、他の宿泊客に会うこともなく、リラックスできる空間です。
部屋の中は天井が高く、広々とした印象を受けました。
ベッドの他に敷布団と枕もあり、4~5人の旅行でも一部屋に全員で泊まれそうです。
VODに対応したテレビもあり、宿にいる間でも楽しい時間を過ごせます。
夕食はロビーと同じ二階にあるレストランで、兵庫のグルメとして有名な但馬牛を使ったコース料理を頂きました。
こちらの小宿 縁は但馬牛の料理に特に力を入れた旅館で、期待度MAXで料理を待ちます。
コースのすべての料理(前菜も!)に但馬牛が使われており、味はもちろんのこと、見た目も綺麗で贅沢な気分を味わえます。
料理をサーブしてくれるスタッフも、一つ一つの料理について詳しく説明してくれるため、よりおいしく感じます。
メインの焼肉に至っては、炭火焼きの炭についてまで教えてくれました。(笑)
朝食は、一階にあるカフェレストランでいただきます。
トーストとサラダやヨーグルトのワンプレートという洋風の朝ご飯です。
ドリンクは複数のメニューから選ぶことが出来ます。お腹いっぱいになったら、朝風呂に行きましょう!
当ホテルについて、まだまだ紹介しきれていない部分がたくさんあります、
気になった方はYouTubeの動画をぜひご覧ください!
城崎温泉 「小宿 縁」へ、ぜひ宿泊ください!
〜〜宿泊予約(下記名前または画像をクリック)〜〜